最新 更新 設定 パスワード

マンナズ・メモ

ここは個人の日記です。最近は主に読んだ本のタイトルをメモしてます。特定の会社・団体との関連は一切ありません。

2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|09|12|
2007|01|09|
2008|09|12|
2009|01|02|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|03|04|05|06|07|08|10|11|
2017|01|02|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2019|01|


2002-03-19 青汁 [長年日記]

_ 青汁スタンド。

1週間不在の間に、職場最寄駅にあった、青汁を置いていた朝食スタンドがなくなっていた。ショック。店のあったところは白いペンキで新しく塗りこめられている。どこかに移った訳じゃないだろうな…。そういえば、先週あの辺り工事中だった気もする。

_ えーと…

SUB: I have visited MANNAZ.TDIARY.NET and noticed that ...なるメールが届いた。結論は「サーチエンジンに登録代行してあげますよ」というspamだったんだが。読まずに言われてもなあ。

_ [続報]これだっ! 「seekercenter.net」のほうでした。


2002-03-18 ビール酵母の威力 [長年日記]

_ 「Asahiスーパービール酵母Z」(250mg×660粒、1680円)を買ってきた。

_ ストックが残り少ないからと、摂取を止めたその日に口内炎が勃発し、「買ったから大丈夫」と飲んだ数時間後に炎症が治りはじめている。

ビール酵母威力絶大。

_ 復活の兆し。

声楽の個人レッスン。今年度の最終回。先週は風邪っぽくてとても歌うために立ち続けていられないほどだったが、今日は体力を温存していたせいか割と身体が楽だった。今夜は早く寝よう。

来年度はレッスンの曜日が変わる予定。

_ またver. up。

Generated by tDiary version 1.4.0.20020318
Powered by Ruby version 1.6.5
借りてるサーバーではrubyも使えるので自設置も考えているが、ver. upに追いつくのも大変かな。

2002-03-16 不調 [長年日記]

_ 元気がでない

体調不良についてはなるべく記録しないようにしていたが、1週間以上も続くといろいろと支障もでてくる。なんだかここぞという力が出せない。たまった疲れが抜けていないのだろうか。


2002-03-15 ビール酵母 [長年日記]

_ ビール酵母品切れ。

またどこかのTVの、健康特集でとりあげられたのだろうか。

ストックがちょうど切れてさて買おうかなと思ったときにこういう目に遭うのはこれがはじめてではない。やだなあ。ヨーグルトに混ぜて朝食にしてるのに。しばらくは錠剤タイプのでしのぐしかなさそうだ。

なにを目的で摂取してるかは、また後日。

_ 自意識過剰。

他のアンテナに捕捉された形跡もないし、アクセス数の多い日記に文中リンクされてもいない。リファラーがほとんど出ないのは、tDiary.netおよびその更新データを反映するアンテナでは、日記本文やタイトルは表示されないからだろうか。まだ当分はのんびりできるな。


2002-03-14 小学生のプログラミング [長年日記]

_ 小学生のプログラミング

昨夜のNHK総合TVのニュースで、小学生のクラブ活動でコンピュータープログラムを書かせた発表会を映していた。司会者もリポーターも及び腰で、どの言語を使わせたのかさえわからない。

_ 模式化された人の形を指定の倍率で表示させるプログラムを書いたとおぼしき男の子が、「顔の大きさを決めるだけでもこんなに(と7行ほどのソースコードを示す)プログラムが必要なんです」と言っていた。プログラム行の長さが評価の対象でなければ良いが。

_ 当然ながらプログラムのよしあしを評価するポイントは、インターフェースの使いやすさ、動作の軽さ、バグの見つけやすさなど、他にもいろいろあるので杞憂だとは思うが。

_ クラブ員の子どもの声は他に「将来はゲームを作りたい」という発言しか放映されなかったので私もそのクラブ活動についてこれ以上言うことがない。


捕捉されているアンテナ:1)tDairynet|
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|09|12|
2007|01|09|
2008|09|12|
2009|01|02|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|03|04|05|06|07|08|10|11|
2017|01|02|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2019|01|
最新 追記